観光DX推進プロジェクト

観光庁が推進する「観光DX」の公式アカウントです。 観光サービスの変革及び観光需要の創…

観光DX推進プロジェクト

観光庁が推進する「観光DX」の公式アカウントです。 観光サービスの変革及び観光需要の創出を目指し、産学官一体となって取り組むプロジェクト。取組の狙いや最新情報を分かりやすくお伝えします。我が国の観光に新たな体験価値を!公式Webサイト☞https://kanko-dx.jp/

マガジン

  • 令和4年度「観光DX」実証事業概要まとめ

    観光庁が進める「持続可能性の高い観光地経営の実現に向けた観光DX推進緊急対策に係る実証事業」並びに「DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進による観光・地域経済活性化実証事業」に採択された14の実証事業の"事業概要"記事をまとめています。

  • 開発5事業 事業概要まとめ

    観光庁が主導する「これまでにない観光コンテンツやエリアマネジメントを創出・実現するデジタル技術の開発事業」に採択された"事業概要"記事をまとめています。

  • 活用12事業 事業概要まとめ

    観光庁が主導する「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業」に採択された"事業概要"記事をまとめています。

  • 活用12事業 事業レポートまとめ

    観光庁が主導する「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業」に採択された"事業レポート"記事をまとめています。

  • 開発5事業 事業レポートまとめ

    観光庁が主導する「これまでにない観光コンテンツやエリアマネジメントを創出・実現するデジタル技術の開発事業」に採択された"事業レポート"記事をまとめています。

記事一覧

DXによるリブランディングで、那須エリアをサイクリストの聖地に

 豊かな自然を擁する栃木県・那須エリアは、滞在型のサイクリングフィールドとして大きなポテンシャルを持っています。しかし、サイクリング事業者と宿泊施設や飲食店等の…

「全国観るなび」と「全国観光情報データベース」を刷新して、新たなデジタルプラットフォームを構築

 全国約700 の地方公共団体、観光協会、観光関連事業者等で構成される日本観光振興協会。同協会では「全国観光情報データベース」と、国内約12万件の地域観光情報を網羅す…

下呂温泉から市内の周遊を促進! データを活用した観光マーケティングの実践

 日本三名泉の1つとして、高い知名度を誇る下呂温泉。コロナ禍により、一時はこのエリアの観光産業も打撃を受けましたが、現在は令和元年度比で約90%と順調に客足を取り…

城崎温泉の宿泊施設でデータを共有することで、地域一体でのマーケティングを可能に

 約1300年の歴史を誇り、豊かな自然と歴史が織りなす情緒で人気を博す兵庫県豊岡市の城崎温泉。しかし、関西圏での知名度の高さに反し、観光消費額の低さや平均宿泊日数の…

Webサイトを大幅に刷新し、マウンテンリゾートとしてリブランディングを促進

 日本有数のスノーリゾートとして、確固たる地位を築いている長野県・志賀高原エリア。ところが、スキー客数は過去20年で4割減、さらに長年に渡って集客を旅行代理店やOTA…

全国35以上のスキー場をデジタルパスで繋げ、「スノーリゾート経済圏」の構築を目指す

 世界と比較して、雪質や自然環境の面でレベルが高いとされる日本のスノーリゾート。しかし、スノーリゾートは夏季と冬季で繁閑差が大きいため、需要の平準化や人員の確保…

DXによるリブランディングで、那須エリアをサイクリストの聖地に

DXによるリブランディングで、那須エリアをサイクリストの聖地に

 豊かな自然を擁する栃木県・那須エリアは、滞在型のサイクリングフィールドとして大きなポテンシャルを持っています。しかし、サイクリング事業者と宿泊施設や飲食店等の周辺施設の連携が十分ではなく、サイクリングの目的地として認知度を高められずにいる課題を抱えています。

 そこで那須地域サイクリングDX推進コンソーシアムでは、サイクリングを観光誘客と結びつけるため、地域全体のリブランディングに着手。Web

もっとみる
「全国観るなび」と「全国観光情報データベース」を刷新して、新たなデジタルプラットフォームを構築

「全国観るなび」と「全国観光情報データベース」を刷新して、新たなデジタルプラットフォームを構築

 全国約700 の地方公共団体、観光協会、観光関連事業者等で構成される日本観光振興協会。同協会では「全国観光情報データベース」と、国内約12万件の地域観光情報を網羅するポータルサイト「全国観るなび」を中心に、地域の観光情報を集約し、観光関連事業者や観光客への効果的な発信・提供による地域観光の活性化を目指してデジタルプラットフォームの運営をしています。

 しかし、観光情報を登録・更新する仕様や入力

もっとみる
下呂温泉から市内の周遊を促進! データを活用した観光マーケティングの実践

下呂温泉から市内の周遊を促進! データを活用した観光マーケティングの実践

 日本三名泉の1つとして、高い知名度を誇る下呂温泉。コロナ禍により、一時はこのエリアの観光産業も打撃を受けましたが、現在は令和元年度比で約90%と順調に客足を取り戻しつつあります。

 しかし、下呂温泉界隈は賑わいを見せていても、下呂市内に点在する他の観光資源の認知度は低く、二次交通手段が少ないことから、広域への誘客が進まないという課題を抱えています。

■事業の概要

 そこで「下呂未来創造プ

もっとみる
城崎温泉の宿泊施設でデータを共有することで、地域一体でのマーケティングを可能に

城崎温泉の宿泊施設でデータを共有することで、地域一体でのマーケティングを可能に

 約1300年の歴史を誇り、豊かな自然と歴史が織りなす情緒で人気を博す兵庫県豊岡市の城崎温泉。しかし、関西圏での知名度の高さに反し、観光消費額の低さや平均宿泊日数の少なさが長らく課題とされてきました。

 そこで豊岡観光DX推進協議会では、城崎温泉の宿泊施設においてPMS(プロパティマネジメントシステム。ホテルや旅館の運営管理システムのこと)の統一化を図り、確かなデータに基づいた観光戦略の底上げ

もっとみる
Webサイトを大幅に刷新し、マウンテンリゾートとしてリブランディングを促進

Webサイトを大幅に刷新し、マウンテンリゾートとしてリブランディングを促進

 日本有数のスノーリゾートとして、確固たる地位を築いている長野県・志賀高原エリア。ところが、スキー客数は過去20年で4割減、さらに長年に渡って集客を旅行代理店やOTA(オンライン旅行サイト)に依存していたため、客単価の向上や収益率の改善等が課題とされていました。

 そこで志賀高原観光DX推進コンソーシアムでは現在、志賀高原観光協会の公式Webサイトを軸に、直販サイトの構築や観光情報プラットフォ

もっとみる
全国35以上のスキー場をデジタルパスで繋げ、「スノーリゾート経済圏」の構築を目指す

全国35以上のスキー場をデジタルパスで繋げ、「スノーリゾート経済圏」の構築を目指す

 世界と比較して、雪質や自然環境の面でレベルが高いとされる日本のスノーリゾート。しかし、スノーリゾートは夏季と冬季で繁閑差が大きいため、需要の平準化や人員の確保等の課題が付き物です。また、知名度の高いスキー場に客足が集中したり、周辺のホテルや飲食店との連携不足によって各事業者の労働生産性が上がらないといった問題も抱えています。

 そこでアースホッパーコンソーシアムではこうした課題を解決するため、

もっとみる